当院での予防接種は、下記の表の通りです。
○公費使用時とは、滋賀県内に住民票がある方が、定められた期間に
予防接種を行った場合のことです。
○公費使用時の手続きについて
≪草津市、栗東市、守山市、野洲市に住民票のある方≫
市への事前手続きは、不要です。
接種日時のご予約をお取り頂き、ご来院ください。 NET予約はこちら
≪滋賀県内の上記以外の市町に住民票のある方≫
市への事前手続きが、必要です。
事前に住民票のある市町へ、電話または来所して頂き、接種希望の
申し出を行ってください。
市町で用意されている必要書類を接種時に持参してください。
接種日時のご予約をお取り頂き、ご来院ください。 NET予約はこちら
○費用はいずれも接種1回分の価格で、消費税込みです。
○ワクチン名の横に★の付いているものは、取り寄せの必要なワクチンになります。
ご希望の方は、受付窓口(077-561-3800)までお電話ください。
インフルエンザ・ロタウイルス・おたふくかぜは、現行価格のまま据え置きとさせて頂いております。
ワクチン名 | 公費使用時 | 自費の場合 |
インフルエンザ(3歳未満)
|
公費設定なし
|
3,300円
|
インフルエンザ(3歳以上)
|
公費設定なし
|
4,000円
|
インフルエンザ(65歳以上) |
草津・栗東市民の方
|
1,500円
|
ヒブ | 無料 |
7,700円
|
肺炎球菌 | 無料 |
11,000円
|
B型肝炎 | 無料 |
5,000円
|
4種混合(DPT-IPV) | 無料 |
10,230円
|
ロタウイルス(ロタテック) | 無料 |
8,000円
|
★ロタウイルス(ロタリックス) | 無料 |
12,000円
|
BCG | 無料 |
6,600円
|
MR(麻しん風しん) | 無料 |
8,690円
|
★麻しん | 無料 |
5,500円
|
★風しん | 無料 |
5,500円
|
水痘(みずぼうそう) | 無料 |
6,930円
|
おたふくかぜ | 公費設定なし |
4,800円
|
日本脳炎 | 無料 |
6,050円
|
2種混合(DT) | 無料 |
3,850円
|
★3種混合(DPT) | 無料 |
4,730円
|
★不活化ポリオ | 無料 |
8,800円
|
★子宮頸癌(ガーダシル) | 無料 |
16,500円
|
★子宮頸癌(サーバリックス) | 無料 |
16,500円
|
★A型肝炎 | 公費設定なし |
7,480円
|
★破傷風 | 公費設定なし |
3,850円
|
★ツベルクリン反応 | 公費設定なし |
4,950円
|
○予防接種の持ち物について
・母子(親子)健康手帳
・健康保険証または福祉医療券(公費で接種される場合に住所確認の為に必要)
・予防接種委任状
(事情により保護者以外の親族が同伴される場合に必要)
事前に必要事項をご記入の上、接種当日に持参ください。
・同意書
(日本脳炎・子宮頚癌ワクチンを13歳以上のお子様のみで来院される場合に必要)
事前に必要事項をご記入の上、接種当日に持参ください。
→予防接種委任状・同意書のダウンロードはこちら(草津市)
○予防接種の同時接種について
当院では、医学的に問題がない限り、ご家族と相談の上行っております。
同時接種をご希望の場合は、NET予約よりご希望のご希望の予防接種名をすべて選択して頂き、
日時のご予約をお願い致します。
在庫があれば、来院後の追加、変更も可能です。